仙台市天文台に行ってきた – 2

2015-08-14 11.25.54
仙台市天文台に行ってきた。

なんとなく興味を持ち行ってみた。西公園時代の仙台市天文台以来ですな。西公園よりは遠いかな。

年間パスポートを保有してても、プラネタリウムの整理券を発行してもらう必要あり。一度に複数枚の発行も可能だ。

Twitterに投稿した写真はこちら kazunori310.jp/category/senda-astro/

2015-08-14 11.27.26
古い星座ですかね。

2015-08-14 11.28.00
天球儀。

2015-08-14 11.28.13
象眼儀。

2015-08-14 11.28.47
すばる望遠鏡の模型。

2015-08-14 11.29.37
古代エジプトの宇宙観。

2015-08-14 11.29.42
古代バビロニアの宇宙観。

2015-08-14 11.29.47
物語にみられる宇宙観。

2015-08-14 11.29.52
古代北欧の宇宙観。

2015-08-14 11.29.56
古代インドの宇宙観。

2015-08-14 11.30.00
古代中国の宇宙観。

2015-08-14 11.30.03
観測機器。

2015-08-14 11.30.17
星座。

2015-08-14 11.30.30
展示物は写り込みしやすい。

2015-08-14 11.31.05
順路が無くワンフロアにまとまっているが、好き勝手見られていいかもね。

2015-08-14 11.31.12
宮城県は誘致断念した国際リニアコライダー。

2015-08-14 11.31.30
素粒子。

2015-08-14 11.32.04
銀河系のテーブル。太陽系はオリオン腕。

2015-08-14 11.32.15
我らの銀河系から宇宙背景放射まで。

2015-08-14 11.32.47
ドップラー効果の説明装置。これをやらずとも、救急車のアレだよと言えば分かるような。

2015-08-14 11.34.25
月の展示スペース。

2015-08-14 11.34.33
月の模型。こちらは地球から見えるお月様。

2015-08-14 11.34.42
月の裏側。

2015-08-14 11.35.45
こちらも東北大の展示スペース。

2015-08-14 13.57.56
ボイジャー1号の説明が殆ど無くて残念。

2015-08-14 13.59.30
銀河系を観測したアルミプレート。詳しい説明もあります。

2015-08-14 14.02.44
さすがにデカイ。

仙台市青葉区錦ケ丘9丁目29-32
車または路線バスで。

参考 www.sendai-astro.jp/

コメントを残す