定義山観光


定義あぶらあげとおぼろ豆腐を食べてみた。

あぶらあげは揚げたてで醤油と七味をかけて食べるとウマイ。おぼろ豆腐は柔らかく素材の風味が出てておいしかった。


いつ行っても、あぶらあげを揚げまくりな、定義とうふ店。


工事が完了し、立派な造りのお店に。トイレも新設され便利になりました。


定義とうふ店近くのお店で食べた焼だんご。315円だったかな。いろんな種類のお茶も試飲できて、意外に味わえるお店。


山門から平貞能公御廟を望む。


おみくじ100円。大吉でした。お守り入り。


大倉ダム。水は大丈夫みたい。

参考
定義とうふ店 www.sankaku-age.jp/
定義如来 西方寺 www.johgi.or.jp/
 
営業時間
平日:8:00~17:00
土日祝日:7:00~17:00
 
仙台市青葉区大倉字下道1-2
022-393-2035

仙台市内からだと、仙台西道路または国道48号線にて山形方面へ。途中から片側1車線の道路になってもしばらく進むと、熊ヶ谷交差点の所に上記写真のような案内看板があるので右折し、道なりに進む。途中にも案内看板が多いのでわかりやすいかと。
 
ただ、大倉ダム周辺の道路が狭く、片側1.5車線の箇所もあるのでゆっくり安全運転で譲り合いを。大倉ダムを跨ぐ道路は土日祝(9時~17時)一方通行になる時間帯があるので、路上の案内に従って運転を。

2011/7/9現在、ダム西側の市道が通行止めのため、大倉ダム上を通る県道を使った交互通行になっている。

宮城県松島町 第33回 松島かき祭り


初めて松島かき祭りに行ってきた。2011年は2/5、2/6の土日に開催。2/6は午前9時からだったけど、8時半には既に開始していた。来年もまた行きたい祭り。

写真は無料のかき鍋だ。これが、味噌ベースの熱々鍋でウマイ。ネギがたくさん入っているかき鍋がおいしかった。陸上自衛隊多賀城駐屯地協力。
 

無料かき鍋の行列。これでも2/6の祭り開始前なんだが、既に配布と行列が。このあと、さらに列が延びていた。
 

無料かき殻焼の行列。祭り開始前なら行列も短いが、しばらくするとお客さんが増えてきた混雑してくる。それでも、何十分待ちとかではないので、待つのは苦にならないかな。天気が良かったのも助かった。
 

無料のかき殻焼き。焼きたて開けたてでウマイ。塩っぽい味わいがおいしい。
 

なお、松島かき祭りでは様々な露店も出店している。こちらは、露店の中から選んだ有料の牡蠣飯500円。ほたての味噌汁付き。牡蠣とにんじん、糸こんにゃくのシンプルな混ぜご飯だが、これがあっさりしており牡蠣もおいしく満足だ。味噌汁もおいしく良かった。こんな食べ比べも楽しい。
 

こちらは別の露店で購入した牡蠣飯。400円。にんじん、牡蠣に加え油揚げも入っている。これもまたおいしい。
 

牡蠣フライ1串150円。温かいフライだったけど、作りたてではなかったためもう少しか。中身はとろとろで良かったけど。
 

5つで400円の牡蠣フライ。こちらは揚げたてを提供しているだけあり旨かった。他にも何店舗か牡蠣フライを提供していた露店あり。
 

岩手県の郷土料理、平泉町のおちゃ餅。うるち粉にお湯を入れて団子状にしたもの。意外にもちもちした餅で柔らかくおいしかった。たれも甘く焦げ目が付いているのが香ばしくウマイ。これで100円。お得。
 

最後に牡蠣グラタン。二つで300円だったかな。これがアリな組合せで旨かった。かきのうま味がチーズと混ざり合いおいしい。オススメ。


なまはげも登場。
 

↑牡蠣フライなら、楽天市場でもご購入いただけます。
 
参考 www.matsushima-kanko.com

会場 松島グリーン広場