ラーメンみそ兵衛 えび薫る 塩ラーメンを食べてみた。
海老の香りが良く出ている塩ラーメン。軽い塩味スープで、もちもち太麺が良く合いおいしい。照り焼きチキンがあっさり目で濃い味付けではなく、ほうれん草と半熟たまごも塩味スープとよく合いおいしい。
塩竈市杉の入3-31-34
022-361-6787
マクドナルド45号塩釜店となり。
参考 loco.yahoo.co.jp/place/361c8e5c91717c53b0892ee896c47ab0575d384b/
ラーメンみそ兵衛 えび薫る 塩ラーメンを食べてみた。
海老の香りが良く出ている塩ラーメン。軽い塩味スープで、もちもち太麺が良く合いおいしい。照り焼きチキンがあっさり目で濃い味付けではなく、ほうれん草と半熟たまごも塩味スープとよく合いおいしい。
塩竈市杉の入3-31-34
022-361-6787
マクドナルド45号塩釜店となり。
参考 loco.yahoo.co.jp/place/361c8e5c91717c53b0892ee896c47ab0575d384b/
橋本蒲鉾店でかまぼこを買って食べてみた。2011年11月オープン。
ケーエスコーポレーションの蒲鉾屋。元々、石巻に工場があったが震災による津波で流出し、塩釜で生産しているそうな。
この職人さんか分からないけど、石巻から塩釜に通って蒲鉾を焼いているそうな。震災後、移転してきたお店なのでシンプル、かつ簡素なお店だが、これからも塩釜に根付いて欲しいお店。
焼きたてなので一気に食べるには熱い。ほふほふ言いながら、ゆっくり味わって食べてみると、柔らかい食感と食べるほど素材の味わいがしみ出てウマイ。もう一枚食べたくなるおいしさだ。もちろん、焼きたてだけでなく、冷蔵品やその他の蒲鉾加工品もあるので、塩釜に来られたらぜひ見てみて欲しい。
蒲鉾の焼きたてを味わえる時間帯は、10時から12時、13時から15時となっている。1枚252円。
店内で焼きたて蒲鉾を頂けるようになっている。一度は焼きたてを味わって欲しい。
店舗前には手書きの看板。ちょっと立地が悪いかなと思うけど、いつの日か石巻にも。
住所:宮城県塩釜市港町2-3-18
電話:022-781-5491
営業時間:10:00~17:30
国道45号線を松島方面へ、塩釜市内に入り、右手に交番が見えるあたり。お店の隣にはドコモショップ塩釜店。向かいにはセブンイレブン。